 |
昨日は「明日は天気下り坂で雨よ〜」なんて聞いていたし
暗くなってからガスもリザーブに入り既に20Km近く走行・・・
焦って疲れてキャンプ場手前の看板を見てつい入ってしまったのです。 |
 |
ここ、カレー付で+¥500− 布団も付けると更に+¥500−
昨日のカレー、ジャガイモごろごろでおいしかった |
 |
結局 牡蠣飯は朝ごはんになったけど これも美味 |
 |
いい方向に天気予報外れてます。ガス入れて出発 |
 |
|
 |
砂湯って |
 |
こう入るのね |
 |
日本一に400円の価値があるかは試していないので不明 |
 |
大人気・・なの? |
 |
地図にも スピード注意 って載ってたけど
今日は気持ちよくって流していたから平気♪
おじさまも気持よさそうに舟こいでました |
 |
241で |
 |
阿寒湖 |
 |
本物のマリモ入りソフトって言ってたが・・・・ |
 |
こっちの湖の方が気に入りました |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
途中で宅配便トラックとすれ違いになり
ハンドル切れずに死ぬかと思った |
 |
無事脱出 |
 |
|
 |
いろんな物見て |
 |
デジカメで撮ったり |
 |
撮らされたり(汗 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
そんなにでかいのはなかったよ。 ちはるくん |
 |
この建物はちはるくんだらけでした |
 |
241降りてくる途中パラっと来たが |
 |
雨に当たらずにすみました |
 |
一応ご挨拶に向かったのは |
 |
こんなアイドル犬のいる |
 |
三栄モータース HONDA店の面影は無し
バッテリーケーブルをここからGetしてもらってきたのでした |
 |
折角帯広ですから |
 |
ここにも来ました。 |
 |
上記バイク店で教えてもらったキャンプ地に向かいます |
 |
|
 |
もう夕日 また遅くなってしまった |
 |
忠類ってトコ 町の夜景がきれいです |
 |
温泉施設と |
 |
無料キャンプ場 |
 |
虫も少なく気持ちよく就寝 |