最近、ちょくちょくスタジオで遊ぶようになったのでエフェクターなどを整理。
ちょうどいい長さのパッチケーブルがないので新調することに。
プラグはNEUTRIK NP2RX-B
ケーブルはBELDEN 8412をチョイス。
因みに最近は、半田付け等細かい作業時に老眼鏡が手放せません・・・(汗。
重いのは面倒なのでシンプルにまとめました。
使用するのは、SANSAMP ClassicとDODのAB-BOX 270とKORG PB-01 pitchblack(チューナー)&ACアダプタ一つのみ。
KORG PB-01 pitchblackにはDC9Vで200mAのOUTが一つ付いているので、ここからSUNSAMPの電源をとっています。
DODのAB-BOXは機械式SWなので電源要らず。
この大きさですと、楽器のソフトケースのポケットに収まります。
ソフトケースはMONOCASEのM80
軽くてポケットが大きくて便利です。
エフェクターを留めてる板は、MUSIC WORKSと言う所の「EBB1-S/BK」というソフトなエフェクターケースの中身です。軽くて小さくてなかなかよろしいのですが、エフェクター留める板くらいならこのエフェクターケース買わずに自作してしまえばよかった・・・と今更ながら思っております。