御存知の方は御存知の通り、このバイクのリアタイヤはずいぶんの間つるんつるんでしたので交換しておくことに。
交換をお願いしたのは、世田谷区のスピードスターというお店。
BT-45Vで1万3千円+工賃等4千8百円、現金払いで千円引き、合計1万6千8百円でございました。
こちらには安心してお任せできます。
御存知の方は御存知の通り、このバイクのフロントブレーキはふにゃんふにゃんでしたので、タイヤ交換のタイミングでお店に見てもらおうと目論んでいたのですが、「ブレーキフルード(DOT5)の在庫がない」とのことでNG。。。
最寄のディーラーで見てもらうことに。
エアでもかんでるのかな?と思っていたのですが、整備士のお兄さん曰く「マスターの中身のゴムが悪いのでは」とのこと。
今回はフルードの交換でちょっとまともになったので良しとしました。
フロントのみ、Wディスクは4千2百円でございました。
上画像のフルード交換の代金はシングルディスク車の前後をやった工賃とのことです。
新車で購入後、リコール修理の対応以来久々のディーラ整備でございました。
ディーラでの作業後、床屋に寄って帰宅。程なくして工場長が来店。
プチ暇人会となりました。
今日はバイクの状態はよくなりましたが自分ではなーんもしてないなぁ(汗)。