こぼれ種から勝手に増えたヒメツルソバが雑草のように増え、勝手に花を咲かせております。
今日はすばらしく良い天気でしたが、我が家では昨日一昨日の寒さでコタツを出してしまいました。
最近、新しい趣味としてチャリンコに乗り出した私でございますが、
ママチャリで同行させていた同居人は「なぜに私だけママチャリ!」と堪忍袋の緒が切れたらしく突然同じようなチャリンコを購入してしまいました。
GIANTのESCAPE MINI1というESCAPE MINIのシリーズ中、一番スパルタンな井出達のチャリンコであります。
ESCAPE MINI RSと、ほとんど付いてるパーツは同じようなものでした。
以下、気づいた点。
・Vブレーキではないため、MINI用の泥除けは後ろが付けられない。
(前は付く。後ろは他社の20inch用純正がつけられそうです。)
・RSと比べてタイヤが細い(20×1.5に対して20×1.25)
・やっぱり乗り心地はゴツゴツです。(RSもサスつきの割にゴツゴツですが)
・2010年の純正サドルは2009年ものより若干やわらかい。
・ドロップハンドルで前傾の上、ハンドル幅も狭いのでなれないとふらつきます。
・塗装してないアルミ地のつや消しフレームもいい感じ。
ん~。見た目では負けているかもしれない。買うとき迷ったんだよなぁ~。
心中複雑でございます。
勢いで・・・・買っちゃってごめんなさいねw
我が家のママチャリのスポークが1本折れた!そろそろ限界が!?
ヨッシャ俺も勢いで・・・買えないんだな~これが。
かみさんに、「必要無いでしょ、歩きなさい!それともバイクを処分して・・・」
と返されました!腹回りが言い返せない太さに?(汗)
「会社の指示でeco活動に貢献するため自転車が必要なんだよ。」っと
お願いしてみるのはどうでしょう!
ホイール周りから順番に交換していって、さいごにフレームを換えるのはいかがでしょうか?(笑)
おなじ色にしておけば大丈夫そうですね(笑)
会社にあるヤツを、色変えて・・・なんてね!(笑)
こんばんは^^
ご夫婦で仲良くサイクリングとは羨ましい〜。
2台のおしゃれな自転車の写真、すごく絵になりますね。
自転車に乗せるようにしたら
「ジーパンゆるくなってきた!」と戯言を吐いております(笑)
ゆりさんが旦那様とフルマラソンを走るようになる日も近いかも!?
ううむ・・・(笑)
mmさんが走るなら、私も始めます^^
ってことは「無し」ってことになってしまいますよ~(汗