今年も行って参りました。4CAM SPORTY 奥飛騨キャンツーです。
さて、ご機嫌なツーリングに水を差したのは私のバイクでありまして・・・。無事に帰宅はしたもののこんな具合でした。
叩いてもダメな時はダメなのでした。。。
ほか盗撮画像は後日に。
今年も行って参りました。4CAM SPORTY 奥飛騨キャンツーです。
さて、ご機嫌なツーリングに水を差したのは私のバイクでありまして・・・。無事に帰宅はしたもののこんな具合でした。
叩いてもダメな時はダメなのでした。。。
ほか盗撮画像は後日に。
Comments are closed.
おつかれさまでした。
アララ、電球のせいじゃなかったんですね。
おつかれさまでした〜ツーレポ、楽しみにしています。
ライトは去年のおれがなった症状とそっくりです。(叩きまくってました)
コネクターのツメの接触不良かも。
お疲れ様でした。
ライト、軽症だったらいいですね。
またどこかでよろしくお願いします。
>のぶさん
きっとランプ端子部の接触と思いますが高速走行中は復活しませんでした。
ところが帰宅時、自宅前で点灯しやがりました。。。
>ヤエさん
アドバイスに従い対処してみます!
しかしキャンプで焼き物って美味しいですね。
>goggleさん
このキャンプで何度もお世話になってます。
いつも楽しいお話ありがとうございます。
また楽しく遊んでください。これからもよろしくお願いいたします!
タイヤ交換早めにね
かっちょいい減りかただったよ~笑
サビサビのネジネジをmmさんのと同じくらいきれいにして来年は臨みたいと思いますー
台風過ぎたら、単車生活に入院させます。
>たさん
サーキットで攻めてきたのがばれてしまいましたね。
>あいちゃん
¥100円ショップのさび落とし剤とか効かないかな?。
でもあのさびは良く乗ってるって証拠なんじゃないですかね。
>つさん
黒い煙でしたっけ。軽いといいですね。