グレーのはローバル、つや消し黒はイサムの2液性エアーウレタン缶スプレーを使用しました。
フロントグリルもつや消し黒で塗っていたのですが途中で缶スプレーが終わってしまい未完成。ウレタンの缶スプレーはその日に使い切らないといけないので、他にも黒で塗れる物がたまったら続きを塗ることにします。
ドライブシャフトブーツの交換の際に、ラジアスロッド(スタビライザーみたいな鉄の棒)のゴムがカスカスのボロボロになっているのを発見。
純正は無いし社外品も高いので、適当に他車種の似たようなゴムを買ってみました。
画像右側がワゴンR用のスタビライザークッション。
SZ-2105 42451-70B00 との刻印があります。
穴の大きさが近いようなので使えそうかな?と思い購入。
1個約450円
カッターで切ってみました。
もうちょっと工夫すれば何とかなるかな?
久々のクレマチス マキシモウィッシアナ ボタニッシュ・アート
毎年そこそこちゃんと誘引するんですが今年はほったらかしにしてみました。
やまぼうしやヒメシャラに絡んで大変なことになってます・・・。