自転車を吊しました。


escape mini 1とmini RS

縦に並べて吊るすと狭い車庫でも少々の余裕が出来ました。
もともとはミノウラ社のツッパリ棒のような縦に2台架けるタイプのスタンドを使用していましたが、自転車を引っ掛ける部分だけ梁のように渡している4×6材にL字金具を使用してねじ留めしています。
突っ張り棒の部分は、文字通り別の箇所で突っ張り棒として使いまわしました。

@Instagrate to WordPress

iphone使ってInstagramで画像をUP(共有)すると、毎回投稿の下書きとしてInstagramの画像を保存してくれます(下書き保存せず投稿することも可)。
captionが投稿のタイトルになります。

ちょっと気になるのは、Instagramは画像の大きさを任意で設定できないので、画像をLINKで表示させると大きめの画像が表示されてしまいます。。。
また、今回のように1投稿で複数枚の画像を使おう!って何回もInstagramを使うと、Instagram側で連投してしまうことに(当たり前か・・・汗)。
3回分の下書きをWordPress側で編集して1つの投稿にまとめる必要があるので、今回のような投稿には向いてないかもです。
でも1回に1枚画像だけでよい投稿にはうってつけです。