ついにこの猛暑に負けました。2Fにも設置です。
FUJITSU ゼネラルさんのnocriaS AS-S28W
今更ながらネット通販で購入。
金額は配送料と代引き手数料で9万ちょっと。
購入のポイントは、幅80Cmほどのところに問題なく設置できること。
このシリーズは幅73Cm位なので問題なし。。。って言うか、
このメーカーしか選択肢なかったかも。
しかし、この暑さ、おまけに8月末ともなると殆ど店頭在庫なし。
どこのお店でも9月末の入荷と言われる中、散々探して何とか在庫をGet。
工事は別途、近所の工事屋さんに依頼しました。こちらは2.3万円。
2時間ほどの工事で完了です。
子供に人気だそうです。
力持ちです。(このためだけにやってきたHELPの方)
ご夫婦です(多分)
シュコシュコ言って動いてます。
完成!
左(もしくは右)の壁から配管を出す場合、その壁と室内機の距離は3~4Cmもあれば大丈夫とのこと。
機能的にも問題はなく、その方が壁までの配管が目立たなくて良い。と仰っていました。
今回は、ポケロビによる真空引きではなく、ちゃんと真空ポンプを使用したエアパージ。
気になる人には安心ですね。
この機種、手前に出っ張っているのが気になる方がいるようですが、私は気になりません。
デザインもシンプル。
12畳の部屋ですが、問題なく冷えてます。当たり前か・・・。
ま、一番欲しいときは既に過ぎていますが(汗)、残暑対策完了ということで。