2年ぶり、20回めの4CAM SPORTYのキャンツーに参加
参加人数は私ら入れて6名
平湯キャンプ場は連休にしては適度な?混み具合
このイベントで全日晴れは久々だったのでは。
私らは渋滞に巻き込まれると目的地にたどり着けない危険があるので早朝2時ごろ出発(汗
6〜7千回転で走っていると安定しています。7〜80Km巡航。
今年の鍋も美味しゅうございました。
みんな大人になったので適量を知り完食することができるようになったのです^^。
星も見えたので飛び出した星座を見るARアプリ
便利な世の中でございます。
私らは車だったので日中のツーリングとは別行動。
「あかんだな駐車場」に車を止めてバスで(初)上高地へ。
1時間ほどのハイキング気分を味わってまいりました。
3日めは早々にカメラが電池切れ(汗
朝飯食して撤収し本体と別れ家路へ。
渋滞を避けるため夜まで時間潰し
おかげで一度も混まずに帰宅できましたが帰ったのは0時過ぎ
次の日も休みにしてて良かった
1日目
2日目、3日目
@おまけ
なぜか手が出ずお持ち帰りした栄養ロケットは以下の通り美味しくいただきました。