先日この激安リレーに交換したばかりですが、ウインカー出してるときに音がしないとホントにウインカー出てるかとても気になります。
メータのとこにインジケーターもついてますが丁度ハンドルで見えないし(汗)。
このとき使った3極のウインカーリレーがPOSHの090011-WR。
2年経つ前に壊れましたが「カチカチ」音も出るし反応もいいし安心でした。
そこで、上の画像の同じPOSHの2極リレー090010-WRを購入し取り付けてみたのですが、動作はいいものの「カチカチ」音無し😨。。。
んで、これならどうかな?っと改めて買ってみたのが下のやつ。
孫市屋というお店の「3PIN ハイフラ防止ウィンカーリレー 3ピン LS34-N」というもの。
お店にあった「ほどよく安くてよい製品」というキャッチにひかれました(笑)。
仮付けでいー加減にアース取ると「カチカチ」スタートの「カ」で点滅開始とか「チカチカ」スタートの「チ」で点滅開始など安定しませんでしたがしっかり取り付けると電源ONでレバーおろすとしっかりONスタート。カチカチ音もバッチリ!・・・だったのですけど
買い物行こうとエンジンかけたら「カチカチッ・・カッ・・・カチカチッ」と点滅するものの全く安定せず(涙)
前回の激安りレーに逆戻りです。
旧車のせいかな?りレーのせいなのか?
なかなかうまく行かぬものです・・・。
@Wordpress
見た目変えてみました。
CSS弄るのってめんどい!
WP Lightbox 2、対処されたようで動作するようになったので戻しました。
先日のこちら側の対処を入れないとダメでした。