久々に更新してみる

20150711a

時々ガス欠のように止まりしばらく復帰しない症状は燃料ポンプかな?っという思い込みの元、燃料ポンプを交換。
因みに画像はありませんが、フューエルカットリレーという部品も新品が手に入ったので交換。

20150711b

左側ワイパーが全く用をなしていなかったため「アームが悪いのかな?」っと思い、ステップバンのワイパーアームを入手。
ところが長い(汗)。
ライフとステップバンってワイパーアームの長さが違ったのですね・・・
ライフ用ワイパーアームを改めて買い直して黒く塗りました。
ちゃんと水が切れるかはまだ試しておりません。。。

20150711c

勢いで購入したmomo社製ステアリング320パイ
オークションの写真が良すぎて実物はひどく傷&凹みだらけ・・・(涙)
ダメもとで紙やすりでずいぶんゴシゴシした後塗装することに。
ウッドデッキとか作った時に余っていたプラネットカラーのベーシッククリアオイルで塗装したところ。

20150711d

ちょっとした色付けにこれまた余っていた同社のウッドコート(エボニー)で上塗り。

20150711f

最後に手垢防止にハードクリアオイルで仕上げました。

20150711g

前の純正380パイのステアリングの方が好きなのですが、太ももに当たって乗り降りしにくいのを改善したかったのです。
ハンドルボスはHKB SPORTSのOH-09。車購入当初に入手済みだったもの。

車ばっかりですがこんな感じで現実逃避中

明日は道志方面でキャンプを目論んでおります。