錆止め塗装は済んでいたので、とりあえず隙間にシーラーを打ってみました。
使ったのは念のため車用として販売されているシーカフレックス227というもの。
安物のガンではとーってもやりにくい。。。(高価でも一緒?)
テキトーにべとべと塗ってしまったので、硬化後ちょっと削りたい。
プラサフ塗った後で一度にやった方がいいのかな?
セミトラ装着後、初始動となるはずだったのに・・・エンジンかかんねぇ~~!
外してもかからんから、セミトラのせいや配線間違いとは・・・思いたくない・・・。
現在バッテリー充電中。
ドアのヒンジ。
錆&塗装剥離中。きれいになったらローバルを塗ります。