ウォーターポンプ

ウォーターポンプはプーリーが付いていて、クランクプーリーが回ることによってオルタネーターと一緒にVベルトで回される部品です。
エンジンをかけると、こいつが回されることで水がエンジン内に回って冷却が促されるので大事な部品のようなのです。

20130829a

先日からのちょっとしか漏れない不思議なクーラント漏れ。
ウォーターポンプ等のプーリーのカバー下から流れていたのを発見したので、「Oリングかぁ~」位に軽く考えて部品を頼もうとネオライフさんに電話して話を聞くと、「う~ん、それはOリングじゃなくってポンプ自体のガタですねぇ・・・」とのこと(涙)
どーりで、車庫から出し入れした直後にポタポタ漏れてしばらくすると止まるわけです。

部品の注文はやめて、公道走行が出来るようになったらお店に伺うことにしました。

20130829b

20130829c

車体はほどほどに前後の錆落としをして防錆剤を塗り塗り。
画像は塗る前の状態ですけど。

明日はドライブシャフトのブーツ交換の予定です。
うまくできるかなぁ・・・