ブルホーンハンドルに交換 (経過)

我がESCAPE MINI RSのハンドルをいよいよ交換しちゃいました。

使用部品

Paul Components Thumbies For 7/8(22.2mm) MTB Bar
Shimano Ultegra Bar End Shifters 8 Speed 6480
Tektro TL720 Aero Bar Brake Levers
NITTO rb001aa BL special (silver)
Fizik Microtex Handlebar Tape Black
DURA-ACE ブレーキレバー用ケーブルセット(Y80098070) ハイテックグレー
DURA-ACE シフティングレバー用ケーブルセット(y60098080) ハイテックグレー

っというわけで、準備万端とばかりに作業開始。

バーエンドシフターは、Paul Components Thumbies For 7/8(22.2mm) MTB Barと同26.0 Road Bar、どちらかを使用して取り付けることに。結果、MTBBar用を24mm位までゴリゴリ削って使うことにしました。26.0 Road Bar用は上側にクランプのボルトがあるのがちょっと気になったので。厚みも問題なさそうでしょ。

早速取り付けましたが、

アウターケーブルがガビガビに(涙)。。。失敗しました。まぁ仕方ない。あとでごまかす予定です。

っというわけで、ここまで。

元のケーブルを全部切断して、ハンドル周りと元のアウターケーブルをゴッソリ取り外して新しいハンドル取り付けて、ワイヤーを通して留めるだけ。ステムは今回逆さまにして元よりはちょっとハンドルを低くしてみました。

さて、終わらなかった理由は、
折角買っておいたDURA-ACE シフティングレバー用ケーブルセットのアウターの長さが足りず、シフトケーブルを取り付けられなかったからです(涙)。

来週に持越しです。。。