自転車のハンドル

家の周りは橋が多かったりとか、狭いところを通るときにハンドル幅が広い(580mm)とすれ違いが面倒なんです。
っというわけでハンドルの交換を模索中なのですけど、我がESCAPE MINI RSは作りがMTB系のようなのです。一般的なRoad系自転車のパーツが付けにくくてちょっと大変そうです。

とりあえず、無駄かも知れないですが一本こんなハンドル買ってみました。(幅400mm)
クランプ径は25.4mmでこのまま付くのですが、グリップ径は23.8mm?。今付いてるシフトやブレーキがフラットバー(22.2mm)用なので取り付けられません。

脳内で試行錯誤中です。

今のハンドル切り詰めればいいんじゃん・・・ってのは無しの方向で。