ダイエットの話ではありません。
我が家には「グルニエ」とかいう名の屋根裏収納があるのですがその広さはわずか3畳です。
汚い画ですんません。。。
そこで、壁をぶち抜いてホントの屋根裏も収納に使うことにしました。狭小住宅の知恵でございます。
壁の後ろを・・・
こんな感じに。
他の箇所(6帖分くらい)も同じようにしました。
まぁ、梁の上に2×4材を渡してその上に合板をねじ止めしただけですけど。
2階の天井の梁の上にすのこをぽんぽん置いた感じです。
いい具合に物置はできたのですけどこの作業、この時期の屋根裏はほんとに暑いんです。何回も汗を吸ったタオルを絞りに行くのがめんどくさかったです。
終わったあとのビールのうまいこと!