日本語版が出たのでFTPでサーバの古いファイルを削除してからアップロード。初回管理画面に入ろうとしたらDBのアップグレード画面が出てちょっとびっくりでしたが難なく完了。
この3.0から同梱されるテーマがDefault(Kubrick Version:1.6)というものから「twentyten」というものに変更となりましたがちょっと好みでありません。
Kubrickは更新されてVersion1.7.2が出ていましたのでこちらを利用することにしました。ただVersion1.6の時のよう英字を日本語に翻訳して?表示してくれるファイルが組み込まれていないので所々英語のままだったりします。お許しください。