ユーザー車検

品川の陸事にて終了。なぜか品川の「陸事(リクジ)」と言ってしまうのですが本当は「関東運輸局東京運輸支局」といいます。また以前は納税確認に自動車整備振興会というほったて小屋まで行かなければならなかったのが不要になって楽になりました。

ヘッドライトは事前に目の前の整備工場で調整し¥1680-也。 おっちゃん曰く「右側に光が散ってよくない(ランプ)ね」・・・とのこと。

今回の出費、

用紙代・・・・・・・・・・¥ 25-
印紙代・・・・・・・・・・¥ 6400-
自賠責保険代・・・・¥20240-
光軸調整・・・・・・・・¥ 1680-

合計・・・・・・・・・・・¥28345-

まぁこんなもんか。

検査ライン上ではハンドル幅を気にされたが「最初の車検からこのままです」と言いお咎めなし。見た目が明らかにノーマルで無いマフラーも音量計られましたが93.5dbにて無事通過。事なきを得ました。

wp20071022a.jpg

あ~ほっとした。ワッハッハ。