既に昼過ぎ、炎天下の下・・・前後のホイールベアリングにグリスを注すべく作業開始
ぱっと見なんともないのですけどホイール交換してから一度も見て無いしテーパーローラーはメンテするのが当たり前だのクラッカーなので分解です
しかし作業は困難を極め結局フロント側のみで終了・・・
なぜかって言うと、ベアリングのシールを外すのにこの手の工具が必要だったのにでかいマイナスドライバーで何とか成るだろうと高をくくっていたのが敗因。まったく歯が立ちませんでした。
結局最寄商店街の金物屋に行ってくぎ抜き買ってくるのに時間が掛かってしまったのでした(お粗末)
今回の作業はアウターもインナーも傷が無いことを確認しワッシャーやシムも綺麗にした後新しいグリスをべっとり塗りこんで元に戻しました。フロントを浮かせたままホイールを回すとかなーり長い時間回りっぱなしでいい感じです。