なかなかうまくは進まないもので・・・
マスターシリンダを購入した店で一緒にシングルバンジョーボルトを1個頼んで用意していたのですがいざ取り付けの段に長すぎて使えないことが判明。途方に暮れていた私に5年程放置PLAY中だったベランダのガラクタ箱が「おいでおいで」と囁くのでありました・・・。中を覗くと、
君、使えそうだね
そんな訳でステンの筈が鉄ボルト
付くには付いたのですが・・・
さてさて、ノーマルスイッチBOXはアクセルホルダーも兼ねているよくある形なのですがその回り止めをマスターシリンダーが兼ねているのですね。今回その部分を丸ごと交換してしまったのでアクセルを開けると連動してスイッチBOXが動く仕様となりました(汗)。スポンジゴムごときを挿んでも焼け石に水のようで。どっかに穴あけてハンドルにボルト止めしてやろうかと目論んでいます。タンク別体型でも繋ぐホースが無いだけでちょっといい感じではないかと。他、ミラーの処理など模索中でございます。完成にはもうちょっと掛かりそうです。