週末の走りの時皆のバイクを見て気になったのが自分のリアサス。長いつもりで買った物が「ノーマルと同じ長さだよ」「それ短い方じゃない?」と言われるとムムム・・・確かに短いかも。そこで同じ奴付けてるrr君(元亮君)のHIGH CONPRESSIONのBBSでチャット並の勢いで質問させてもらったりオーリンズのHP見てみたり・・・。結局外して測ってみた。するとちゃんと360mm長い方の長さがあるんだよね。何で短く見えるのかなぁ。不思議。
OHLINSのSportster用 Type36PL HD003(14.2inch 360mm)
上の画像ではリザーバータンクがウインカーに当ってしまうので裏表逆に付けてます。普通は皆この反対に付けてますよね。
性能?
良い筈です・・・・( ̄ー ̄;
このサスは+10mm車高が伸ばせますが
伸ばしますとベルトがカバーに当りそうです。
また、ノーマル長(13.2inch)より長いサスを付けると
ノーマルのマフラーステーはベルトに当ってしまう事があるようです。
サスを伸ばす時はマフラーステーを交換したり
工夫が必要なようです。