たまたま昔の友達が大阪に住んでいて結婚して子供までいる!と言うのがわかり
連絡して6/15の土曜から大阪に行こうって決めました。
一泊だけさせてもらってその先はお天気良かったらどこかで
キャンプしようと目論んで。
早朝出ようと思ってたのにずっと雨だった。
止んで家出たのが10時頃。
家出た時は止んでたのに東名東京料金所では
霧雨になってしまった・・・
カッパ着ないとね。
ところが、富士山越えたらいい天気!
ここは富士川SA
ここは浜名湖SA
キャンプ道具を積んだ2台の883
静岡でキャンプだって言ってた。
オーナーのお兄さん
実は走行中にサイレンサー1個飛ばしてしまい
もう1つも外したいから工具貸してほしいって事で・・・
貸してあげて見事に外れたサイレンサー持ってポーズ!
たまたま工具持っていて良かった。
缶コーヒーご馳走さまでした^^
ここは上郷SA
なんでこんなにマメにとまるかと言ったら
やはりミニタンでのガス欠が心配だから・・・(^_^;)
ここは東名阪・御在所SA
どこにGSが有るかチェックして100Km位で
休憩と補給。
でもちゃんと100Km毎位にGSあるみたいです。
ちなみにσ(^_^)は120Km前後でリザーブになりました。
最初になったときは怖かった。
ここでは名産?というさんま寿司を食しました。
無事、東名阪を走り切り後は
名阪国道等を走り友人宅のある大阪界隈まで。
無事到着〜!
たくさんのおもてなしをしてもらいました^^。
当然たこ焼も登場。
元々味がついてるようでマヨネーズだけで食べます。
美味かったですよ。
今回はこの子と遊ぶために行った様なもの?
やんちゃぼうずは可愛くって楽しかった。
ちなみに後ろの足は奥様の脚ではありません。
念の為^^
そして1泊です。
NEXT