本日は談合坂SAに8時に集合です。

到着すると既に皆そろっています(・・;)。
お天気のせいかバイクも多いです。






出発!
そして勝沼。案外近いんですね。

お昼頃まで下道で楽しむことに。






和太さんのリアタイヤがなぜか消しゴムの様にぽろぽろに・・・。

クリスさん曰く・・・「飛ばしすぎです。」






さて、下道に下りた一行は、






まず給油。
チビタン族が増えた為GSのチェックは怠れません。

ん?
なんとGIMMEさんもいつの間にかチビタンです!
近々更なるお披露目ツーがあるかもです^^。



で、





こんなトコや






こんなトコや






こんなトコで





迷ったり・・・






直したり・・・









転んだり・・・σ( ̄◇ ̄;) ?









☆・・・!














ホントは蕎麦食べたかったんですがチョット昼には早く
お店も開店前でしたので
いつも通りのファミレスで昼飯です。





電話で場所を確認し


いざサーキットへ。








手前からマスダ号、R号、E号。

テーピング等も終わり走る準備はとっくに出来ているようです。








いらんプレッシャーをかけまくります・・・。






やる気満々・・・^^?





いくぜ!

 速い・・・!?

 見・・見えん!



TOP爆走中・・・?

独走態勢・・・・?





すいません・・・おちゃらけましたm(_ _)m

初心者とある程度走れる人で
クラス分けをして走行するようです。

先の2人は初心者?クラス。

マスダさんは上級?クラスで
リッターマルチのモンスターや2stレプリカと混走です。





ひとっ走り終え、
マスダさんに走りのポイントを聞く面々。


あれ?
和太さんも・・・?さては・・・。







一回目の走行が終わりご機嫌な面々^^。


ハングオンの練習に余念のない
亮ちん。

亮ちん’s Web
HIGH COMPRESSION
RIDE AT YOUR OWN RISK













さて、
楽しそうな彼らを後に
見学組は帰ることにしましょう。


サーキットを出たら突然雨が降って来た。


韮崎から談合坂まで一気帰ります。








途中雨は降ったり止んだり。

談合坂で一休みして都内に帰りました。
夕方には皆帰宅出来ましたかね^^?

次回は蕎麦食べたいなぁ。
また行きましょう!